
『駅近のちいさなおうち。』新築で2,880万円!? ”松戸市”のおしゃれな建売住宅vol.③
皆さまご無沙汰しております…。なかなか特集記事が増やせなくてすみません…🙇♂️
今月は、面白い新築住宅をいくつか見つけているので、徐々に記事を増やせると思います😌
今回は、ちょっと志向を変えまして…。
『駅近のちいさなおうち』
です。それでは行きます!😊
この物件のイメージを動画でご覧になりたい場合は、以下をご参照ください😌
※スマートフォンで動画が動かない方は、「プロフィールを表示」をタップしてインスタグラムからご視聴くださいませ🙇♂️

■物件概要
所在地:松戸市五香7丁目11-10/●交通:京成松戸線「五香」駅徒歩9分/●物件価格:2,880万円/●土地面積:69.55㎡(約21.03坪)/●延べ面積:68.23㎡(約20.63坪)/●階数:2階建て+小屋裏収納/●間取り:2LDK(将来間仕切り壁設置により3LDKへ変更可能)/●駐車スペース:1台/●完成:2025年5月
■この物件の魅力は…
この物件は、『ちいさなお家』にも関わらず、『秘密基地のような小屋裏収納』です😊
そして、『2,880万円』という圧倒的なコストパフォーマンス‼️🤩
近年、物価高の影響もあり、「住宅にそこまでコストをかけたくない」方も多く、また、「小さな山小屋のようなお家に住みたい」というご希望の方も多いです。
そんな方々には良い物件かなと思います😊
■立地について
京成松戸線「五香」駅徒歩9分と、一戸建てでは珍しい駅近の物件です。
徒歩1分に北丘幼稚園があり、幼稚園の敷地があるため、前面道路に解放感があります。
小学校は、高木第二小学校徒歩12分。
お買い物施設としてベルクス五香店徒歩7分と、ご生活にまつわる施設が全て徒歩10分内で完結しているのが魅力です😊


前面道路①左側が北丘幼稚園の敷地です

②前面道路はT字路で開放的です。

前面道路③

北丘幼稚園はすぐはす向かい
園庭が広々とした、敷地の広い幼稚園です。
幼稚園がある限りは、大きな建物も建たないので、周辺の住宅に解放感をもたらしてくれます😌
もちろん小さなお子様がいるご家庭には得難い立地ですね😊
■間取り図
『小さなおうち』なので、LDKは小ぶりで、12.2帖です。『食事は簡単にすませちゃう』『くつろぐのは部屋でゆっくり♪』という方には良さそうですね😊
1階間取り図

2階間取り図

小屋裏収納の間取り図

■間取りのみどころ
間取りでまず目につくのは、2階の洋室の1つが、9.3帖あることです😯
『お部屋でゆっくり♪』というおうちなので、このまま第2のリビングのように使ってもOKですし、将来的に壁を設けて3LDKにすることもできます😊
おススメは、『本棚などの家具でゾーンを分ける』と、解放感も損なわれないので良いかもです😌(リフォーム代もかからないですし😅)。
ご家族の状況に合わせて可変性のある間取りなのが面白いですね😊
もう一つは、『小屋裏収納』です。中古物件であるような、”天井の梯子を降ろして小屋裏収納に昇る”というのではなく、通常の”室内階段”で昇っていきます。
これによって、小屋裏収納が『秘密基地』のようなワクワクする空間になっています🤩
収納だけに使うのはもったいないような…😅正直、寝れます😊
では順番に写真で見ていきましょう~😊

『ちいさなおうち』でも駐車場はしっかり♪
駐車スペースは、幅3,000㎜×長さ5,400㎜です。
これはハイエース級が楽々とめられるゆとりの広さです😊
ちいさなお家は、軽自動車しか停められない物件も多いですが、この点はゆとりがあって嬉しいですね😊
ちなみに、写真左側の空き地は、奥の家への通路なので、将来隣接して住宅が建たないと思われ、その点も良いところです😌
玄関は、幅がちょっと狭いけれど、長さがあって収納がしっかり。
玄関とホールの幅は1,365㎜とやや狭めですが、長さが3,640㎜と長く、下足入れの収納も豊富です。
下足入れは姿見付きになります😊


玄関ホールの引き戸を開けると、洗面室と浴室です😌
浴室は通常の一戸建てよりもコンパクトにできています。浴槽がちっちゃくてちょっと可愛い感じです😊
お風呂はサッと入ってあまり長居しない方や、水回りのお掃除も楽になるようコンパクトな方が良いという方にはうってつけかなと思います😌
お掃除は楽かもですね‼️

洗面室

ユニットバス

浴槽
LDK12帖。そこに秘められた機能性が😯
LDKは12帖と小ぶりですが、お食事は簡単に済ませてしまうライフスタイルの方や、くつろぐのはベッドのある自分の部屋が良いな~という方にはちょうど良い広さですね😌
ダイニングテーブルとリビングのテーブルを1つで考える方にとっても良いかもです😊
その分、片付ける手間や掃除する手間はかなり省けそう😊
そして…ちいさなお家なのに、キッチンに秘められた機能が‼️😯

キッチンは食器棚付き。炊飯器専用棚や、パントリーもちゃんとありました😊
キッチンには作り付けの食器棚が設けられており、炊飯器専用の引き出し式の棚がありました。また、階段下を利用したパントリーも設けられています。
2,880万円の分譲価格で、この辺を手を抜かずに設置していてくれるのはちょっと嬉しいですよね~😊

キッチン①

キッチン②

食器棚とパントリー

炊飯器専用棚①

炊飯器専用棚②

パントリー

2階へ上がります😌
キッチンの側の階段を昇って2階に上がります。
階段下には大きなFIXガラスがあり、階段部分も明るさがありました😊
見どころの9.3帖の洋室はこちら‼️
9.3帖の広さは、やはりとても開放的です‼️😊
将来間仕切壁ラインを境に、扉が2つ設けられるとともに、クローゼットも2つ設けられています😌
寝室と趣味の部屋を兼ねることもできそうですね😊
将来間仕切りラインに沿って、背の高くない家具などでゾーンを分けると、開放性が失われず、機能性も増すことができます😊
お好みに合わせてアレンジできそうなところが良いですね😊


それぞれのクローゼットも充実していました😌

クローゼット①

クローゼット①

クローゼット②

2つ目の洋室5.2帖も狭く見えない不思議😯
もう一つの洋室5.2帖は、ほぼ正方形の形状をしていることから、圧迫感がなく、狭く見えません😌
そして、壁の長さが2m以上あることから、ベッドを2方向どちらにも配置できる寸法でした😊
この部屋にはバルコニーが接続されており、窓も大きいことからとても明るいお部屋になっています😊

L字型バルコニーには、物干し金具が2セット😯部屋から出ずに洗濯物が取り込める‼️🤩
L字型バルコニーには、2方向に物干し金具が2セット設けられています。バルコニーの奥行きは確かに狭いですが(設計寸法910㎜)…。
実は奥行きのないバルコニーは、『部屋から出ずに手を伸ばせば洗濯物が取り込める』😯というので、注文住宅でご希望を頂くことがあるのです😊
『ちいさなお家で手間をかけない』ご生活をするのには、良い設備と言えますね😊
また、北丘幼稚園の敷地が広いおかげで、周りの建物の圧迫感がなく、開放的な景観となっているのも良いところです😌

L字型バルコニー

開放的な景観

さらに階段を上って小屋裏収納へ‼️
2階からさらに階段を上ると、小屋裏収納へ行くことができます。
この階段が室内の通常階段なのも良いところ😌
荷物を運ぶのにも危なくないですし、小屋裏収納の使い方を様々な用途に利用できそうです😊
「小屋裏収納」はこちら‼️😊
小屋裏収納は、広さ5.5帖分‼️窓も3面設けられています😊
ただし、設計上はロフトと同じ考え方で、天井高は1,400㎜となっています。
階段を登りきる手前3段目までは、屈まなくて良いので上りやすいです。
広さもあって、窓もあるのでたいへん明るく、『秘密基地』的な空間になりそう😊
ちょっと「こもれる」スペースとして利用するのも面白そうですね😊



■終わりに
いかがでしたか?最寄り駅から徒歩9分で、分譲価格が2,880万円の新築一戸建てでした😌
物価高が続きそうなので、「住宅にはお金をかけたくないなぁ…」という方にはピッタリです‼️😊
簡単に資金計画を書きますと…
【頭金0円、2880万円の住宅ローン(金利0.81%、40年ローン)の場合】
月々:70,264円(ボーナス払いなし)
これはまさに家賃並みですね🤩
【必要年収(弊社取扱銀行による) お手元資金0円で購入する場合】
世帯年収:323万円~で購入可能‼️😯
です😌最近は奥様がアルバイト収入がある方も多いので、やはりこの分譲価格は手が届きやすいと言えそうですね😊
ご見学のご希望や、ご質問等がございましたら、お電話かこのHPの右上の「物件ツアー予約」からご連絡くださいませ。
個別の住宅ローンのご相談なども行っておりますので、お気軽にお問い合わせください😌
それでは今日はこの辺で‼️ありがとうございました😌

お試し物件見学ツアー
「動画を見ても広さがつかめない」「写真を見ても実際の良し悪しが分からない」でも「不動産屋さんに相談するのも緊張して相談しにくい…」
そんなお悩みはありませんか?
「お試し物件見学ツアー」は、購入しなくても大丈夫!
弊社の担当建築士が見るべきポイントを
アドバイス致します。
まずは最新の住まいをお客様の目で「見て」「感じて」「体感して」みてください!
きっと理想の住まいのイメージが掴めてくると思います。


まずはお問い合わせください。
ご不明点ございましたらお問い合わせフォームより
どのようなことでもお気軽にご相談ください。