
6月の『資金相談会』開催!
皆さまこんにちは😌
皆さまからご好評頂いております、『資金相談会』を、6月も開催致します!😊
『これから住まいを探そうかな…』という方や、『ネットの物件情報は見るけれど、住宅ローンの審査ってどうなるんだろ…😰』
という方に、個別でご相談を承ります😌
どんな内容かと言いますと…
■主な対象となるお客様
①ご自身のローンの審査がいくらまでならば通るのかが分からない方
②いくらまでの住宅ローンなら支払いができそうかが今一つ分からない方
③『審査』と言われると…ちょっと心配事がある方
が主な対象となるお客様のイメージです。
お客様にとって、『予算をどのくらいにすればいいのかな…🤔』というお話は、わりと『大体の感覚』になっている場合が多いかと思うのです…😶
それを『月々のご返済』の視点と、『ローンの審査が通るのはいくらまで?』という視点を合わせてご提示することで、
『〇〇万円までの物件ならば、審査も通るし返済も大丈夫😊』という形で、ご予算を明確にするのがこのイベントの目的になります😌
物件を探す方針が明確になるので、マイホーム購入のイメージがはっきりしてきます😊
■特に「住宅ローンの審査が心配」という方へ
「審査」と言われると…本当に気持ちが沈みますよね…😰ぼくも自分の家を買うときに、「審査されるのやだなー…」と思いましたので…😅
でも!
審査の前に、『こうすれば審査は通る!』と方針が立っていたとしたらどうでしょう?😯
お客様の内容上、問題がないか?/あるとした場合、どこの銀行にどのように持ち込みをすれば通りそうか?を、この『資金相談会』で方針を立て、高い確率で審査を通します😌
■過去のご相談事例
過去のご相談事例は次のようなものがあります。
(事例1)実はカードローンやキャッシング、リボ払いなどがある方
カードローンやキャッシング、買い物のリボ払いは、審査上とてもとても😯ダイレクトに影響があります。
そのまま審査をすると、数百万円規模で減額の回答となったり、否決となったりします…😰
住宅ローンの審査は、一度ネガティブな回答が出ると、同じ銀行で再度チャレンジしても良い回答になることはほとんどありません…😭
なので、
★審査に持ち込む「前」に「通る形」にするのが重要★
なのですね☺️
カードローンやキャッシング、買い物のリボ払いがある場合、お客様の世帯年収や持ち込む銀行を様々に検討し、私たちの方で『通る形』をご提案しています😌
住宅ローンとともに、『おまとめローン』のご紹介をし、住宅購入後もご家計に負担がないようなご提案も行っています😊
(事例2)実は過去にカードや携帯料金等の支払いが遅れたことがある方
住宅ローンの審査では、過去の返済履歴(信用情報)がとてもとても😯影響します。
返済履歴は、『個人信用情報機関』(CICやJICCなど)に登録されており、その内容が審査の対象となります。
この返済履歴に問題がありそうなお客様に対しては、持ち込み銀行をセレクトし、返済が遅れてしまったやむを得ない理由を銀行に説明するなどで、解決を図ります。
過去に他の不動産屋さんで審査を行い、ダメだったお客様も、弊社の取扱い銀行と私たちが協議することで、無事に審査を通した事例も多いです😌
あきらめてしまう前に是非ご相談くださいね😊
(事例3)転職したばかりの方/奥様が産休・育休中の方
このケースも、通常は審査上不利に働きます。審査では、「安定した収入があるか?」が重視されるからです😰
でも、審査基準は、実は銀行によってかなり違います😌
弊社で取り扱っている銀行の中には、「雇用契約書に収入の記載があれば、勤続1カ月でも審査が通った」という事例もあります😯
お客様の状況や勤務先の規模にもよりますが、あらゆる銀行を調べ上げてご提案させて頂いています😌
(事例4)自営業の方で審査が厳しいかな?と思う方
自営業の方の場合、3年分の確定申告書の「所得金額」の平均値(又は、直近の「所得金額」の低い方)で審査されます。
自営業の方の場合、節税のために所得金額を落として申告するのが通常です。
その場合でも、奥様やご両親様のどちらかと収入合算をするなどで、ご希望のローンを組むことができます😊
特に…
「土建国保」の方は、めちゃくちゃ有利な銀行があります!😊
弊社の取扱い銀行の中に、「土建国保」に加入している方は、審査の基準が「上場企業の会社員または国家公務員クラスと同等に扱う」という銀行が1つだけあります!😯
信用情報に問題がなければ、ほぼ確実に通ります!😌
是非ご相談くださいませ😊
■弊社の強み
弊社の『資金相談会』では、お客様の将来設計を共に考えつつ、ご予算を確定できる他、審査にご不安がある方に対しても、解決方法を徹底的にお調べし、どうにかする方法を導き出します。
過去1,500件以上のお客様を接客し、ありとあらゆる事例を解決して参りました。日々移り変わる銀行の審査基準を常に調査しており、徹底した取り組みを行い、お客様のご不安を解消することに努力を重ねています。
お客様の内容の守秘義務は当然遵守いたします😌
ご相談は、webの打合せでも大丈夫ですし、弊社事務所でのお打ち合わせでも大丈夫です😊
ちょっと気が引けるな…という方は、このHPの『物件ツアー予約』から、メールアドレスをご入力いただき、『まずメールで相談に乗って欲しい』旨ご記入頂ければ、メールの往復でご相談も可能です😊
気になる方は、是非お気軽にご連絡くださいませ😌
少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです😊
それではご連絡をお待ちしております🙇♂️

お試し物件見学ツアー
「動画を見ても広さがつかめない」「写真を見ても実際の良し悪しが分からない」でも、「不動産屋さんに相談するのも、緊張して相談しにくい…」そんなお悩みはありませんか?「お試し見学ツアー」は、購入しなくても大丈夫!弊社の2級建築士のスタッフが、見るべきポイントをアドバイスいたします。
まずは最新の住まいをお客様の目で見て、感じて、体感してみてください!きっと理想の住まいのイメージが掴めてくると思います。


まずはお問い合わせください。
お客さまそれぞれに住環境に求める条件は異なります。
私たちはお客さま家族の「住みたい家はどんな家?」を
プロ視点で一緒に考えます。
無料相談会も行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。